多くの求職者が利用している転職エージェント。無料で転職サポートを受けられる人気のサービスですが、注意しておきたいポイントがいくつかあります。
注意点を知らないまま安易に利用すると「1人で転職活動を進めれば良かった」「転職先の選択を誤ってしまった」と後悔してしまうかもしれません。
そこで今回は、転職エージェントを利用する上での注意点を5つ紹介します。また、利用すべき人の特徴や上手な活用方法も解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
(トップ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e9%9b%bb%e8%a9%b1-%e3%83%a2%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%ab-%e5%91%bc%e3%81%b3%e5%87%ba%e3%81%99-586268/)
転職エージェントを利用する上での注意点
転職エージェントは、求人紹介や選考対策を受けられる便利なサービスですが、デメリットがない訳ではありません。
利用する上で注意しておきたいポイントとしては、以下の5つが挙げられます。
- 自分のペースで転職活動を進めにくい
- 希望する求人に応募できないケースもある
- 条件に合わない求人を紹介されることもある
- 担当者によってサービスの質に差が出る
- サポート期間が短い転職エージェントもある
事前に注意点を把握しておけば、自分に合った方法で転職活動をスムーズに進めることが可能です。
次の章からは、注意すべき5つのポイントについて詳しく解説していきます。
注意点①自分のペースで転職活動を進めにくい
転職エージェントは、キャリアアドバイザーとの面談後、あなたの希望に合った求人を紹介してもらう流れになります。
非常に便利なサービスですが、基本的に“求人を紹介されないと応募できない”ため、主体的に転職活動を進めることができません。
また、転職エージェントは非公開求人が多いこともあり、人によっては情報収集しづらいと感じるでしょう。(非公開求人は紹介されるまで一切の情報を確認できません。)
自分のペースで転職活動を進めにくいので、自由に検索・応募したい方は転職サイトの利用も検討してみましょう。
注意点②希望する求人に応募できないケースもある
転職エージェントを利用する上で注意しておきたいのが、希望する求人に応募できないケースがあることです。
と言うのも、企業の採用代行を行う転職エージェントは、採用基準に満たない人材を事前に選別しなければなりません。
そのため、「この企業に応募したい」と伝えても企業が求める水準に達していない場合、応募を断られてしまうこともあります。
必ずしも希望する求人に応募できる訳ではないことを、事前に理解しておきましょう。
20代後半からの転職は「専門スキル」や「実務経験」が重視される傾向にあります。
多くの企業は“即戦力”を求めているので、ある程度のスキルやキャリアがないと、希望の企業に応募するのは難しいでしょう。
注意点③担当者によってサービスの質に差が出る
転職エージェントのサービスの質は、担当者の能力によって決まります。優秀な方が多い中、残念ながら質の低いキャリアアドバイザーも存在します。
質の低い担当者が付くと「ミスマッチな求人ばかり紹介される」「まともなアドバイスを受けられない」といった問題が起きやすいです。
また、能力が優れていたとしても、性格的に相性が合わない担当者もいるでしょう。(上から目線で話してくるなど)
担当者との相性が悪いと、スムーズに転職活動を進められず、かえって足でまといになってしまうので注意が必要です。
大抵の転職エージェントでは、期待していたサポートを受けられなかった場合、担当者の変更を申し出ることが可能です。
注意点④担当者との調整が面倒に感じる場合もある
転職エージェントに登録すると、担当者と条件のすり合わせをしたり、随時届く連絡に対応したりする必要があります。
サービスの性質上、担当者とのやり取りがどうしても増えてしまい、人によっては面倒に感じる場合もあるでしょう。
また、転職エージェントは企業からの「成功報酬」で成り立っており、早く転職を決めてもらおうと頻繁に連絡してくる担当者もいます。
やり取りに煩わしさを感じた場合は、他のサービスを検討したり、転職サイトを利用したりすると良いでしょう。
注意点⑤サポート期間が短い転職エージェントもある
転職エージェントの中には、サポート期間が短いサービスもあるので注意が必要です。
例えば、国内最大級の転職サービス「リクルートエージェント」は、サポート期間の目安を3ヶ月に設定しています。(求職者の状況によって長期対応も可能)
一般的に転職活動に要する期間は“3ヶ月程度”と言われているため、サポート期間を短く設定している転職エージェントもあるようです。
ゆっくりと転職活動を進めたい方は、長期対応可能な転職エージェントや、転職サイトの利用を検討してみてください。
転職エージェントを利用するメリットとは?
ここまで5つの注意点を紹介しましたが、転職エージェントには多くのメリットがあるので、積極的に利用することをおすすめします。
尚、転職エージェントを利用すると、以下のようなメリットを得ることができます。
- キャリア相談で自分の強みや特性が分かる
- 希望に合った求人を紹介してもらえる
- 企業の社風や動向など詳細な情報も教えてくれる
- 書類添削や面接対策を受けられ、選考通過率がアップする
- 応募書類と併せて「推薦状」も送ってくれる
- 企業との条件交渉を代行してくれる
- 内定決定後もサポートしてくれる
転職エージェント最大のメリットは、一貫した転職サポートを受けられる点です。
キャリア相談から内定決定後のサポートまで受けられるので、初めて転職する方も安心して転職活動に臨めます。
しかもこれらのサービスは全て無料です。1人での転職活動に不安がある方は、ぜひ転職エージェントの利用を検討してみましょう。
転職エージェントはこんな人におすすめ
ここまで注意点やメリットを紹介しましたが、転職エージェントを利用すべきかどうかは人によって異なります。
紹介した内容やサービスの特徴を踏まえると、以下のような方は転職エージェントを利用するのがおすすめです。
- 初めて転職活動をする人
- 多くの求人情報を見たい人
- 早く転職先を見つけたい人
- 書類添削や面接対策などのサポートを受けたい人
- 内定の確率を少しでも上げたい人
前述したように、転職エージェントは手厚いサポートを受けられるのが魅力です。
多くの求人の中から、あなたにマッチする求人のみを紹介してくれるので、スムーズに転職活動を進められます。
更に書類添削や面接対策なども受けられるため、選考通過率を高めることができます。
「初めて転職するからすごく不安」「なるべく早く転職先したい」という方は、特に転職エージェントを利用するのがおすすめです。
転職エージェントの利用をおすすめできない人の特徴
メリットが多い転職エージェントですが、以下のような方にはサービスの利用を強くおすすめできません。
- 自分のペースで転職活動を進めたい人
- 長期的な転職を考えている人
- アピールできるキャリアやスキルがない人
特に「アピールできるキャリアやスキルがない人」は、転職エージェントを利用するメリットを感じにくいでしょう。
と言うのも、実務経験や専門スキルがない方には、紹介できる求人が少ない場合があります。
転職先の選択肢が限られてしまうので、キャリアやスキルが乏しい方にはあまりおすすめできません。
ただキャリアアドバイザーに相談すれば、あなた自身が気付いていない強みを可能性を発見してくれることもあります。
まずは無料相談だけ受けてみて、自分のアピールポイントや市場価値を確認してみると良いでしょう。
転職エージェントを上手に活用するコツ
最後に、転職エージェントの上手な活用方法について解説していきます。
以下の3つのポイントを意識すれば、より円滑に転職活動を進められるでしょう。
- 複数の転職エージェントに登録する
- 自分に合った転職エージェントを利用する
- 担当者に転職する意志があることを伝える
複数の転職エージェントに登録する
転職エージェントを利用する際は、複数のサービスに登録するのをおすすめします。
何故かと言うと、複数の転職エージェントに登録すれば、より自分に相応しい転職先と出会える可能性が高まるからです。
また、万が一キャリアアドバイザーと相性が悪かったとしても、他のアドバイザーと比較して信頼できる担当者を選ぶことができます。
登録数が多いと対応するのが大変になるので、初めて利用する方は2〜3社に登録してみると良いでしょう。
自分に合った転職エージェントを利用する
一口に“転職エージェント”と言っても、サービスによって強みやターゲット層は異なります。
例えば、「JACリクルートメント」は管理職や専門職の求人に強く、高年収層をターゲットにしています。
理想の求人と出会うためには、自分に合ったサービスを利用することが重要です。
担当者に転職する意志があることを伝える
転職エージェントは、内定者を出すことで紹介手数料を受け取れるので、転職意欲がある人を優先してサポートする傾向があります。
優先的にサポートしてもらうためには、担当者に転職する意志があることを伝えるのが得策です。
早く転職先を決めたい方は「返信を早くする」「“◯月までに転職したい”と伝える」など、転職意欲があることをアピールしましょう。
転職エージェントを利用する上での注意点まとめ
今回は、転職エージェントを利用する上での注意点を紹介しました。改めて紹介した注意点を簡単にまとめてみます。
- 求人紹介を待つ必要があり、主体的に転職活動を進めにくい
- 採用基準を満たさないと希望する求人に応募できない
- ミスマッチな求人を紹介される場合もある
- 質の低い担当者が付くと円滑に転職活動を進められない
- サポート期間が短い転職エージェントもある
転職エージェントは、注意すべきポイントがいくつかありますが、それ以上にメリットが多いです。
求人紹介をはじめ、手厚いサポートを受けられるので、興味のある方は転職エージェントの利用を検討してみてください。