転職ノウハウ PR

医療事務に就職する際の志望動機の書き方について詳しく解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

医療事務で就職を希望しているけど、志望動機の書き方がわからない!履歴書を書く手が進まなくて悩んでいませんか?

筆者も医療現場で事務員をしていた経験があるので、よーくわかります!

今回は医療現場で働いた経験を持つ筆者の独自の目線も併せて「医療事務に就職する際の志望動機の書き方」について解説していきたいと思います。よかったら参考にしてみてください。

医療事務の仕事に向いてる人材は?どんなスキルが必要か

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/380903

まず志望動機を作る為には、医療事務に求められているスキルを知ることが重要になります。

医療事務の仕事は未経験、無資格でも内定には響きません。もちろん、ないよりはあった方が有利ですが特に問題はないです。

これから経験、資格よりも大事なスキルについて紹介していきますのでよかったら参考にしてください。

コミュニケーション能力が優れてる人

患者さんは病気や怪我をして来院してきますので、柔軟且つ丁寧なコミュニケーションを取って、安心感を与えてあげる必要があります。

高い倫理観を持っている人

医療事務は患者さんの大事な個人情報を扱う仕事なので、情報を漏らさない高い倫理観を持っていることが求められます。

実際に筆者も医療現場への就職をする際に「個人情報を漏らさない秘密を守れる方」という条件がありました。

最低限のパソコン操作ができる人

会社によっては最低限のパソコン操作が必要になってきます。レセプトコンピューターという医療現場専用の特殊なパソコンを使いますので

最低限のタイピングはもちろんのこと、エクセル、ワードのスキルもあった方が尚良いでしょう。

 

以上どんな人材が医療事務に適しているのか紹介しました。では次に、志望動機を書く際にあたって医療事務はどんな仕事内容かを知る必要がありますので、こちらも併せて紹介していきますね。

医療事務の志望動機を書く際に覚えておいて欲しい仕事内容

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/302795

仕事内容をある程度把握しておかないと医療事務の志望動機を書くのが難しくなります。そのため、志望動機を書き始める前に医療事務の仕事について理解を深めておきましょう。

医療事務の仕事は、大きく分けて二つあります。受付業務と、レセプト業務です。

受付業務
  • 受付、会計業務
  • カルテの管理
  • 診察券の発行、保険証の確認
  • 診察室、検査室への案内
レセプト業務

レセプト業務は診療報酬明細書のことで、患者様が窓口で支払う診療費用を国民健康保険団体連合会または社会保険診療報酬支払基金、市町村などの各保健者に請求することです。

少しでも誤りや記載漏れなどがあると”返礼”と言って請求が返ってきてしまうため再請求する形になります。

※この返礼作業がなかなか大変なので、レセプト業務は正確さが非常に大事です。

大きな病院によってはクラーク業務があるところもあります。クラーク業務とは、病院全体の診察が円滑に進めるように医師や看護師との連携をサポートする業務です。

医療事務の志望動機を書く際に必要なポイント

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/3177791

医療事務に求められるスキル、仕事内容を押さえたところで次は志望動機を書く際のポイントを紹介しますね。

  1. なぜ医療事務を選んだのか
  2. どうしてこの病院を選んだのか
  3. 現場ではどんな能力が発揮できるか

志望動機を書く際はこの3つのポイントを意識して取り入れましょう!この3つを上手に伝えることで採用の可能性も高くなるでしょう。

それぞれの原因の詳しい内容について、次の章からひとつずつ丁寧に紹介していきます。

医療事務の志望動機書き方①なぜ医療事務を選んだのか

「なぜ医療事務という仕事を選んだのか」という理由をしっかりと伝えることです。

例文
  • 「医療現場に関心があって人の役に立ちたい仕事をしたいと思ったから。」
  • 「年齢に左右されない仕事なので結婚、出産してからも腰を据えて働きたいと思ったから。」

医療に携わる仕事なので一般事務とは違って人に感謝されたい、人の役に立つ仕事をしたいという気持ちがアピールポイントになるでしょう。

医療事務でなくてはならない理由を考えてしっかりと伝えることです。

医療事務の志望動機書き方②どうしてこの病院を選んだのか

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/632418

医療事務と言っても、診察科目や治療方法なども病院によって違います。数ある病院からどうしてここを選んだのかという志望動機を伝えましょう!

例文
  • 「自分が来院した時に親切で丁寧な対応をされて嬉しかった。」
  • 「貴院のHPを見て女性が働きやすい職場ということを知って、自分も腰を据えて働きたいと思いました。」

ありきたりな内容だと「うちの病院じゃなくてもいいな。」と思われて不採用になってしまう可能性があるので、どうして自分がここの会社で働きたいのかをしっかり考えて書きましょう。

医療事務の志望動機書き方③現場ではどんな能力が発揮できるか

採用側は応募者が会社の為にどれだけ即戦力になって働いてくれるかを期待しています。自分が医療現場でどういう力を発揮できるか考えましょう。

例文
  • 「接客業経験が長かった為コミュニケーション力に自信があり、患者様に笑顔で接することができる。」
  • 「人の役に立ちたい仕事をしたいと思っていて、老若男女問わず丁寧で親切な対応ができる。」
  • 「パソコンが得意なので事務業務には自信がある。」

今までの経験や自分の長所を積極的にアピールしましょう!自分の強みはなにか理解することが大事ですね。

医療事務の志望動機例文:経験なしの場合

ここからは、これまでにお伝えしたポイントを踏まえて実際に例文をいくつか紹介していきたいと思います。

「私が貴院を志望した理由は、人の役に立つ仕事をしたいと思ったからです。

小さい頃からよく怪我をして病院に通院していました。病院に行くことがとても怖く、いつも泣いていましたが

来院する度に受付のお姉さんが温かい対応をしてくれていました。そのおかげで怖いという気持ちが次第になくなり、無事に完治するまで通院することができました。

私もいつか病院で働いて人に感謝される仕事がしたいと思いました。患者様には優しく丁寧に接し、不安や緊張を少しでも和らげたいと考えています。」

結論を先に持ってくることで伝わりやすい文章になります。また、自分の幼い頃の経験を書くことによって、熱意がより伝わり好印象です。

医療事務の志望動機例文:経験ありの場合

「私は5年間内科医で医療事務の仕事に3年従事しました。受付業務、カルテやデータの管理、レセプト業、クラーク業務などを主に行っていました。

几帳面な性格なので事務業務を丁寧且つ正確にできる自信があります。

自身の経験を生かして、業務を円滑にこなし看護師さんや院長先生のサポートをしていきたいと考えています。地域の皆様に信頼される○○病院の顔として活躍していきたいです。」

経験者の場合これまでの具体的な業務内容、経験年数を書くとよいですね。入職することができた際には何を生かせるかをアピールしましょう!

医療事務の志望動機NG例文

逆に以下のような志望動機は、待遇面にしか興味がないように受け取られるので印象があまりよくありません。

「私は医療事務という仕事に以前から興味がありました。その理由は貴院は家から近く徒歩圏内にあるので通勤時間が短縮され、

他の事務職よりも給料が高く、福利厚生が充実しているのが魅力的だと思い志望しました。

医療事務は年齢や場所を気にすることもなく働けて、自分の一生のスキルになるからと思ったからです。」

自分のところよりも待遇面が良い企業に誘われたらすぐ辞めてしまうのではないかと思われてしまいます。

なので、実際の理由であっても選考段階で書くのは、できるだけ控えましょう。

医療事務の就職する際の志望動機書き方:まとめ

以上、「医療事務に就職する際の志望動機の書き方」について紹介しました。

事務職でも医療事務は専門職なので入社してから覚えることがたくさんあります。

未経験、無資格でも入社することは可能ですがある程度専門知識を勉強してから入社した方が、辛くないでしょう。

病院の「顔」にあたる重要で責任のある仕事なので、履歴書は丁寧に書いて、志望動機で医療事務として働きたい意欲をしっかり伝えましょう。

ABOUT ME
伊津大輝(イヅダイキ)
活動歴4年のSEOライター。検索上位記事を多数執筆。自社が運営する2つのメディアの編集長として活動しつつ、web+に参加されたライターへSEOライティングの指導、添削などを行っています。実はSEOライティングよりもセールスコピーライティングが得意で、コピーライター歴は約6年。大学では心理学を専攻していました。