市場価値 PR

「管理職経験」がなくても40代の転職は成功するか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

40代と言えば、ただ単に率先力としての能力を求められる20代、30代と違い、企業としては率先力だけに収まらない管理能力が求められます。

40代の求人の応募条件に「管理職経験者」「マネジメント経験者」と記載があることがあります。これは、企業が40代の転職者に対して更に上のスキルである指導・育成する能力、まとめる力を求めているからです。

では、課長や部長といった役職についた経験のない人は応募できないのでしょうか?そもそも、企業が求める「管理職経験者」「マネジメント経験者」とはなんなのでしょうか?

この記事では40代が転職する際に、キーポイントになってくる「管理者経験」とは何か?管理職経験なしでも転職応募できるかご紹介していきます。

40代の転職で求められる「管理職スキル」って何?

出典:https://pixabay.com/ja/photos/トレーニング-実業家-スーツ-2874597/

40代転職で求められるスキルで、「管理者スキル」がありますが、そもそも「管理者スキル」とはなんなのでしょうか?簡単に説明しておきます。

「管理者スキル」とは?

ひと口に「管理者スキル」といっても、職業や職種によって違ってきますが、部下や同僚・職場のスタッフを管理して、業績を向上させる能力のことをいいます。

また、それぞれの部下の能力を高め、極力費用と時間をかけずに、一定期間内に目標を達成させることもマネジメントスキルのひとつと言えます。

また、組織の理念や経営方針を基に、現場レベルに噛み砕き指示し達成させる。また現場へ次の課題を示していくのも管理職の役割なのです。

他の解釈で、経営管理的なスキルと、コミュニケーション力、交渉力などのヒューマンスキルまでを管理者スキルとする場合もあります。

「管理者スキル」とは必ずしも、役職の経験を示すわけではないことがわかりますよね。

「管理者経験がないから自分には管理者スキルがない」と思っていた人でも、これまでのキャリアの中で管理者スキルに値する経験を積んできたとしたら充分に管理者スキルを身につけている可能性があると言えます。

なぜ「管理職スキル」を40代転職者に求めるのか?

20代から30代の転職と、40代の転職では企業が求めることが違います。20代から30代には率先力が求められます。組織の戦力として加わり、力を発揮してくれることを期待されるのです。

では、40代転職者には何を求めるのでしょうか?戦力として現場で力を発揮してくれる人材だけに収まらず、その上のスキルが求められると言うことです。

ズバリ!それが「管理職スキル」なのです。後輩を指導・育成する力が求められます。40代以降の転職者となると、自分から組織をまとめたり、会社を盛り立てることができるかが重要になるわけです。

後輩を育成したり部署全体を率いたりできる人を採用した場合、間違いなく企業としては大きなメリットになる可能性があります。このように40代の転職者には、若い人にはない組織を創り上げる力が求められます。

40代の転職は「管理職経験」がなくても応募できるのか?

出典:https://pixabay.com/ja/photos/就職の面接-ネクタイ-スマート-2552411/

管理職経験がない人であっても、チームなどを指揮・統率した経験があれば、管理職スキルに値する能力を持つ人材として評価される可能性があると言えます。

しかし、必ずしも管理職スキルを発揮した経験があればよいわけでもありません。転職して新しい職場に行くということは、今までとは違う経営方針のもと、新しい場所でスキルを発揮できるかどうかが問われるのです。

今までの職場で通用していた力が別の職場でも通用するかが特に注目されます。そのスキルが新しい職場でも発揮できる、本人の自立したスキルであるかどうかが重要というわけです。

要するに、管理職経験がなくとも企業が求める管理者スキルに値するスキルが備わっているなら、十分応募もできますし、チャンスはあるのです。

「管理職経験」がない40代の転職に一番大事なのは一体何?

出典:https://pixabay.com/ja/images/search/選択/?pagi=2

では、企業が40代の転職者に一番求めていることは一体なんなのでしょうか?

企業が求めていることをよく理解したうえで転職の準備を進めなければ、求められている人物像と自分のアピールポイントがぶれてきてしまいます。

企業が求める管理職スキルのある人材とは?

  • リーダーシップ:新たな課題が与えられたときや困難な状況において、自ら意見を出して解決策を摸索した経験があるかも重要です。周囲からアドバイスを求められる立場であり、周りにとって頼られる存在であったかどうかも今一度考えてみましょう。

 

  • 自律性:上司からの指示通りに仕事を進めるだけでなく、自分の考えをもって工夫や改善を加え、よりよい方法を提案することができるかどうかが大事だと言えます。言われるままの受身で仕事をするのではなく、自分の信念をもって、自発的に行動に移すことができるかが重要なポイントとなります。

 

  • コミュニケーション力この、「コミュニケーション力」は特に重要視されます。周囲の社員や取引先の担当者とよい関係を築くためには非常に大事な事です。
    たとえ、仕事ができる人でも他の人とのコミュニケーション力が低いと、円滑に仕事を進めることが困難になってくるからです。

これらの「リーダーシップ」「自律性」「コミュニケーション力」は、管理職でなくても磨くことはできます。

上記3点を日頃から意識している人は、管理職としての素養があると見られ、管理職についていたかどうかに関わらずチャンスはあると言うことです。

企業は、「個人としてこれから伸びる力」以上に「周囲を伸ばせる力」を求めているのです。

たとえ管理職の経験がなくても、十分に周囲を伸ばす力があることをアピールできれば内定も夢ではないということです。

「管理職経験」”ある””なし”より転職の現状を知るべき!

出典:https://pixabay.com/ja/photos/若い男-学生-勉強-学習-4053324/

40代の転職希望者となると、勤続年数が長めの人が多い場合がほとんどです。つまり、現在の職場に慣れている人が多く、外の情報を受け取っていない人が多いのが現状です。

例えば40代と言えば、勤続年数が15年以上の人が多いでしょう。長い期間同じ会社で働いていると、必然的にリーダー的存在になっているはずです。1日の仕事をこなすだけでいっぱいになりがちですよね。

仕事にいっぱいいっぱいの現状で、現在の転職市場の情報を入手するのはなかなか難しいところです。この15年で転職市場が大きく様変わりしているのは想像つくでしょう。

転職先を考える前に、まずは外の情報を入手することから始めましょう。転職を考えた時点で「現状知らないこと」を探り「知っておくべきこと」を把握することが重要なのです。

管理職だけじゃない!責任ある立場の人が転職するタイミングは?

40代で転職を考える人は、社内で責任あるポジションで働いている人が多いでしょう。今の仕事が忙しく、仕事をしながら転職活動を進めるのは難しいと思うかもしれません。

しかし、当面の生活費が貯蓄でまかなえるとしても退職してから転職活動を開始するという選択は避けましょう

退職してからのほうが落ち着いて転職活動に専念できると思う人がいますが、実際は想像以上に転職活動が長期化して焦って妥協せざるを得ない場合があるのです。

実は、退職した後は役所や職業安定所へ出向いたり、税金の支払い(国民健康保険・住民税など)など自身でやらないとならない手続きが意外に多くあります。

退職後にする手続き
  • 市役所に出向いて雇用保険の申請(雇用保険の失業等給付受給資格者申請)
  • ハローワークに行き求人手続き
  • 国民年金・国民健康保険の手続き

ハローワークに出向いて手続きをすれば3か月後から給付金がもらえます。申請後3か月を待たずに就職先が決まれば再就職手当が給付されます。面倒ですが一時金がもらえるのは助かるので手続きはしておくべきです。

税金は昨年度の年収によって金額が決まっていますから、その額を払うとなると当初考えていた以上に出費がかさむことになります。

想像以上に出費がかさんでしまうのが現実です。ですから、よほどの事情がない限り、転職活動は在職中から始めておくほうがいいのです。

40代は転職の準備を早めに始めよう!

40代の転職は、20代や30代と比べて入念な準備が必要になります。責任あるポジションにいれば転職を意識して行動を起こすまで何か月もかかるはずです。ですから、早め早めの準備が必要と言えます。

そのためにも、仕事をしながら転職の準備を進めるためには転職エージェントを活用することをお勧めします。転職するべきかどうか迷っている段階から転職エージェントに相談する方がいいでしょう。

転職エージェントは、40代の転職者がどのような悩みを抱えているか、企業側がどのような点を重視しているのか応募者・企業側の双方の考えを熟知しているので心強いですよ。

次に、転職エージェントと転職サイトの違いについての解説と、おすすめ転職エージェントを紹介していきます。

転職エージェントと転職サイトの違いって?

転職を考えた時、転職エージェントと転職サイトで就職活動を進める人は多いでしょう。転職サイトと転職エージェントのおおまかな違いは、専任のキャリアアドバイザーが付くか付かないかの違いと言えます。

転職エージェントを使うとキャリアアドバイザーが面接対策、企業との調整など無料でしてくれます。しかし、転職サイトだと細かい調整等はしてくれませんので自信がないなら転職エージェントの方がいいでしょう。

転職サイト・転職エージェントのメリット・デメリット

転職サイトのメリット・デメリット

メリット
  • 気軽に利用できる:自分のペースで就職活動を進めたい人に向いています。担当者がつくわけではないので、とりあえず試して雰囲気を知りたいと思っているならおすすめです。
  • 幅広く応募できる:転職サイトでは制約がないので、自分の能力やキャリアに関係なく選択肢が広がります。
  • 努力次第で転職活動期間を短縮できる:キャリアアドバイザーのサポートは受けられませんが、不要な人にとっては時短になります。
  • 24時間利用できる:スケジュールの確保が難しいなら、24時間いつでも使える転職サイトが使いやすいでしょう。
デメリット
  • 企業との調整を自分でするので気力・体力が必要:求人探し・面接対策・企業との交渉・履歴書作成などすべて自身でこなさなければならないので、気力・体力が必要となります。
  • 入社後の退職率が高い:手軽に利用できる反面、事前に得られる情報が薄くギャップを感じる人が多く、転職後半年以内に退職する”退職率”が高いようです。

転職エージェントのメリット・デメリット

メリット
  • 専任のキャリアアドバイザーが無料でサポート:キャリアに関する相談、求人紹介、給与交渉、面接対策、企業との調整など転職に必要なサポートを全て無料で受けることができます。
  • 企業との調整を代行してくれる:転職エージェントに登録すれば企業との調整を代わりにしてくれます。仕事をしながら進めるのは難しいようなら任せる方がいいでしょう。
  • 内定率が高くなる:転職エージェントでは、その人に合った企業を選んでくれますから内定率が高くなります。
  • 第3者の評価がわかる:転職エージェントを使うことで、あなたの市場価値を客観的に見てあなたの評価を知ることができます。
デメリット
  • 応募は自分の強みにあった企業に限られる:転職エージェントではあなたの強みに合った企業を紹介してきます。転職エージェントは内定を目指していますので、他の業種にチャレンジしてみたいと思うのであればあなたの希望と合わない場合もあります。
  • 大手転職エージェントだと申し込みを断られることがある:質の高い転職エージェントだと登録基準が厳しいです。TOEICのスコア、現在の年収、無職期間の長さ、保有スキルなど数値化して判断されます。場合によっては断られる場合があります。
  • 担当者の力量に運命が左右される:たとえ、評判の良い転職エージェントでも担当者に当たり外れはあります。そのため、あなたの要望を汲んでくれないと不安に思うならやめるのも考えた方がいいでしょう。

転職を考えた時に転職サイトを使うか、それとも転職エージェントを使うのかはあなたの転職への希望や要望に合った方を選びましょう。信頼性や使い勝手の良さ、相性の良さが一番大事です。

40代の転職にオススメの転職エージェントご紹介!

40代の転職におすすめな転職エージェントをご紹介します。ミドル世代の転職に強いところや、20代から40代と幅広い年齢層をサポートしてくれるものまで様々ありますよ。

JACリクルートメント

出典:http://www.jac-recruitment.jp/
サービス名 JACリクルートメント
特徴 JACリクルートメントはイギリスで創業し現在ではアジア7か国にも拠点を広げている転職エージェントです。そのため、海外転職に特に強みのあります。また、年収600万以上のハイキャリア層向けの求人が多くのが特徴。キャリアアップを目指している方にはおすすめです。
企業名 株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント

JACリクルートメントは、イギリスで創業し現在ではアジア7か国にも拠点を広げ、日本国内においても人材紹介会社のTOP5に入る大手転職エージェントです。

年収600万円以上のハイキャリア層向けの求人が多いのが特徴です。キャリアアップを目指したいという転職者に向いています。

JACリクルートメントが提供している転職支援サービスは、品質が高いと評判です。

リクルートエージェント

https://www.r-agent.com/
サービス名 リクルートエージェント
特徴 転職後の利用者満足度によると、99%の方が「満足」!20代~40代まで幅広い利用者の方からの高い満足を実現する、業界最大手の転職エージェント。保有している求人数が多く非公開求人は20万件以上です。この数の多さが人気の秘密と言えます。
企業名 株式会社リクルートキャリア

リクルートエージェントは、「リクナビNEXT」と同じく株式会社リクルートキャリアが展開する、国内最大の実績を持つ転職エージェントサービスです。

何といっても豊富な求人数で、職種、年齢層、求人を幅広くカバーしているのが魅力です。転職成功者からの評価・評判も高い、おすすめ転職サービスです。

リクルートダイレクトスカウト

https://directscout.recruit.co.jp/
サービス名 リクルートダイレクトスカウト
特徴 国内人材紹介企業No1のリクルートが展開する、ハイクラス・エグゼクティブ向け転職サービスです。エージェント・ヘッドハンターは厳選されたメンバーで構成され、ミドル世代からの転職はじめ、高年収(800万~2,000万)や経営ボードを狙う求職者に対して、妥協しない転職活動をサポートしてくれます。
企業名 株式会社リクルートキャリア

現在、転職市場においては、「ハイクラス層」と言われる経営・幹部候補、またはスペシャリストの高年収求人情報が増えてきています。

リクルートダイレクトスカウトは、転職支援サービス企業の最大手のリクルートキャリア株式会社が提供している「ハイクラス、エグゼクティブ層」を目指す方におすすめなサービスです。

まとめ

求人の応募条件に「管理職経験がある方歓迎」「マネジメントスキル必須」と書かれていると、管理職経験のない人はその時点で諦めていたかもしれません。

でも、役職についた経験がなければ応募のチャンスがないとは限りません。まずは応募要件以外に企業としての理念や事業内容、実際の仕事の内容をよく確認してみましょう。

これまでの経験や実績が生かせそうなら、ぜひ積極的に応募を検討してみるべきです。まずは、管理職スキルに値する経験をしてきたかどうか、管理職スキル以外のアピールポイントは何か考えてみましょう。

ABOUT ME
なおれお
現在は、フルタイムで契約社員として働いています。ライターとして活動しつつ子育てブログ、特化ブログ運営中です。様々な分野の記事執筆をこなしています。