退職 PR

退職代行業者EXITとはどんなサービス?【利用前に読んでおこう】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「EXIT(イグジット)」は業界最大手の退職代行サービスです。最近よくメディアで退職代行サービスのことが取り上げられていますが、その先駆け的な存在が「EXIT」と言われています。

今回はそんな退職代行サービス「EXIT」の特徴や口コミ、申し込みの手順など、「EXIT」を利用する前に知っておくべき情報を詳しくご紹介します。

これから「EXIT」を利用してみようかなと考えている方は、ぜひ最後までお読みくださいね。

(アイキャッチ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/3074814?title=%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A5%B3%E6%80%A7)

そもそも退職代行とは何なのか

まず退職代行について簡単に解説します。退職代行とは、退職に必要なことをあなたの代わりに代行してくれるサービスです。具体的には以下のようなことを行ってくれます。

退職代行があなたにしてくれること
  1. 退職に関する相談にのってくれる
  2. 退職希望だということをあなたの代わりに会社に伝えてくれる
  3. 次の転職先を提案してくれる

EXITに関しては特に2つ目の要素が強いです。特に以下の条件に当てはまる方には、EXITの利用がおすすめですよ。

こんな時はEXITの退職代行を利用しよう
  1. 仕事をやめたいのに、上司がやめさせてくれない
  2. 退職の意向を上司に切り出す勇気がない
  3. もう会社に出向くことなく退職したい

もしあなたが、職場の環境のせいで退職を言い出せなかったり、退職を拒まれたりしているなら、新しい環境に身を置くためにも退職代行を利用するべきでしょう。

次に、退職代行業者であるEXITの特徴や、基本情報を詳しくご紹介します。

退職代行業者、EXITの特徴や、基本情報

退職代行業者EXITの特徴として、テレビで取り上げられたり、ヤフーニュースなどに掲載されたりするなど、メディア掲載実績が豊富という点が挙げられます。

また、EXITは今までに数千件の依頼を受けていますが、その全てが退職に成功しているという実績もあります。

「退職代行」というサービス自体が新しいため、利用には不安を感じるでしょうが、知名度が高く、実績のある会社であるEXITであれば安心して依頼ができますよ。

それでは退職代行業者である、EXITの基本情報をご紹介いたします。

退職代行業者、EXITの基本情報
  • 運営会社
    EXIT株式会社(新野俊幸、岡崎雄一郎)
  • 会社所在地
    〒150-0044 東京都渋谷区円山町5-4 道玄坂ビル5F
  • 代表取締役(社長)
    新野俊幸
  • 事業内容
    退職サポート業務・メディア運営
  • 対応日時
    24時間365日
  • 対応地域
    全国対応
  • 相談方法
    電話・メール・LINE
  • 無料相談
    対応可
  • 弁護士または行政書士が関わっているか
    弁護士が監修

EXITの具体的な利用料金や支払い方法に関しては、次の章でご紹介します。

EXITで退職代行を依頼する時の料金

まず、EXITの利用料金は、退職代行業者のちょうど平均価格と同じくらいだと思ってください。サポートの手厚さを考えると、適正価格だといえるでしょう。EXITの利用料金は以下の通りです。

EXITの利用料金
  • 正社員・契約社員…5万円
  • アルバイト…3万円

※支払い方法は、銀行振り込み、またはクレジットカード決済に対応しています。

【退職代行EXITの料金】サービス内容や利用者の口コミも紹介します!「EXITの退職代行サービスは料金がいくらなのか」「退職代行の料金相場と比べてどうなのか」「料金に見合ったサービスが受けられるのか」など...

EXITの価格よりも安い業者を希望する方は、「SARABA」「辞めるんです」などの、より安い業者を検討してみるといいでしょう。

EXITより安い退職代行業者の利用料金
「辞めるんです」の退職代行サービス料金!支払い方法や利用の流れも紹介「『辞めるんです』の退職代行サービスを利用してみたいけど、料金はいくらくらいなんだろう」などと、疑問に思っていませんか。 この記事...

EXITで退職代行を利用する手順

次に、EXITを利用する際の手順について解説していきます。EXITを利用する手順は大きく「相談」、「振込」、「実行」の3つのSTEPに分けることができます。

EXITを利用する際の3つのSTEP
  1. 電話・メール・LINEから無料相談の申し込みをする
  2. 振り込みを済ませて、明細を送付する
  3. 退職代行サービスを実際に実行してもらう

銀行振り込みの場合、一括払いか分割払いの2種類から選べます。振り込みが15時以降になってしまった場合はEXITに明細書を送って確認してもらいましょう。

相談から退職完了までスマホ1つで利用することができるので、気軽に依頼ができますよ。

EXITに無料相談の申し込みをする

次は、EXITで退職代行を依頼するメリットを3つご紹介いたします。

EXITで退職代行を依頼するメリット3つ

EXITに退職代行を依頼するメリットに関しては、次の3つが挙げられます。詳細は以下の通りです。

EXITで退職代行を依頼するメリット3つ
  1. 早ければ翌日に退職ができる
  2. 退職代行の成功率は100%
  3. 追加料金は一切ナシ

早ければ翌日に退職ができる

EXITで退職代行を利用すれば、最短で翌日の退職が可能です。「明日から会社に行きたくない」と思ったらすぐに問い合わせをすることで、翌日の通知に間に合わせることができます。

一般的な退職代行業者は、休日対応をしていないところが多いですが、EXITは年中無休かつ24時間対応で無料相談を受け付けています。これは他の業者にはない大きな強みといえるでしょう。

退職代行の成功率は100%

2020年5月の時点において、EXITの退職代行成功率は100%です。つまりEXITを利用してやめられなかった人は1人もいないということです。

しかし、利用者の反応をくまなくリサーチしてみると、退職はできたけど不満が残ったというような内容もチラホラありました。後ほど口コミの紹介と合わせて不満点についても解説していきます。

追加料金は一切ナシ

最近は退職代行の業者も増えてきているので、EXITより低価格でサービスを提供しているところもあります。

しかし中にはことあるごとに追加料金を請求してくる悪徳な会社もあるのです。その点、EXITはどれだけやり取りをしても追加料金は一切発生しませんので安心です。

次は、EXITで退職代行を依頼する際の注意点を3つご紹介いたします。

EXITで退職代行を利用する際の注意点3つ

次は、EXITを利用する際に注意しなければならない点3つご紹介します。必ず頭の中にいれておいてくださいね。

EXITを利用する際の注意点
  1. 会社から訴えられる可能性がゼロではないこと
  2. EXITは、会社と交渉はしてくれないということ
  3. 返金保証制度がないこと

訴えられる可能性がゼロではないこと

一般的に企業が訴訟する場合には費用と時間がかかるので、訴訟になる可能性は極めて低いです。しかし、社内規定が厳しい会社の場合は話が変わってきます。

念のため、依頼する前に退職通知に関する社内規定を確認しておきましょう。

EXITは会社との交渉はしてくれないということ

会社と依頼者との間に入っての交渉に関しては、弁護士にしかできないと法律で定められています。あくまでEXITは「会社に退職したいという旨を通知する」ことしかできないのです。

会社から要求があった際に、依頼者にその内容を伝えることはできても、代わりに交渉することはできません。話がこじれた場合は、結局自分で交渉するか、弁護士に依頼する必要があります。

その点を踏まえてEXITを利用するのかどうかを判断するようにしましょう。

返金保証制度がないこと

EXITには返金保証制度がありません。万が一退職できなかったとしても、一度払ってしまったお金が依頼者に返って来ることはありません。

それは「結局自分で会社と話をすることになり、EXITに頼んだ意味がなかった」という場合も同じです。

退職代行にかかった費用は、一度払うと二度と返金されないものだと考えておきましょう。

EXITの退職代行を実際に利用した人の口コミ

次は、あなたも気になっているであろうEXITの口コミについてです。良い口コミも辛口な口コミも両方合わせてご紹介していきます。

EXITに対する良い口コミ

Twitter上では、「EXITを使ってよかった」という声が多く見られました。口コミの数からも、退職代行の中でよく選ばれていることがわかります。

前職のストレスから解放され、新しい職場で楽しく仕事をしている人も多いようです。我慢して身体を壊すぐらいなら、すぐに退職した方が良いということがこれらの口コミからもよくわかります。

EXITに対する辛口な口コミ

先程も述べた通り、EXITは多くの人に使われているため、不満の声も確かに存在します。

というのも、結局自分で会社と話す状況になってしまった人もいるようで、そういう状況になってしまうと、EXITで退職に失敗したと感じてしまうようです。

また、「対応がスムーズじゃなかった」という意見も多かったです。LINEなどでやり取りしている際に、急に返信がしばらく来なかったりすると、不安になるのは当然です。

もっとEXITにはそれらの点に関して改善していってほしいものですね。

デビットインサイダー編集部
デビットインサイダー編集部
それでは次に、EXITで退職代行を利用する時に生じるであろう疑問を、Q&A方式で解説していきます。

EXITに関するQ&A

次に、「EXITに退職代行を依頼しようと考えているけど、よく考えたら退職前や退職後のことに関して疑問がいくつか出てきた」という人のために、EXITの退職代行に関する疑問をQ&Aにしてみました。

意外と忘れがちな部分もあると思いますので、特に疑問はないという方でも確認してみてください。

依頼者1
依頼者1
EXITから退職の旨を告げた後、会社から私に直接連絡が来ることはないですよね?
デビットインサイダー編集部
デビットインサイダー編集部
会社に「依頼者には直接連絡しないように」と、伝えることになっています。ただEXIT側には強制力がないため、思わず会社が依頼者に連絡してしまうケースが稀にあるそうです。
依頼者2
依頼者2
退職時に残っている有給は消化できるんでしょうか?
デビットインサイダー編集部
デビットインサイダー編集部
有給の消化についてはEXIT側に言えば確認してくれます。しかし、100%消化できる保証はありません。
依頼者3
依頼者3
保険証などの会社への返却物はどうすればいいのですか?
デビットインサイダー編集部
デビットインサイダー編集部
依頼者から会社宛てに郵送することになります。最後の出勤日に会社に一式を置いてくると、手間が省けますよ。
依頼者4
依頼者4
離職票など、これから必要な書類はどうやってもらえばいいのですか?
デビットインサイダー編集部
デビットインサイダー編集部
離職票や雇用保険被保険者証などの必要書類は、EXITが会社側に郵送するように伝えるので安心してください。

注意点の章でも述べましたが、EXITは弁護士ではないので、会社と交渉したり、会社に何か交渉したりすることができません。

あくまでEXITは、あなたの代わりに退職の意志を伝えることが仕事なので、その点は再度注意しておきましょう。

最後は、EXITを使って退職をする前に、やっておくべきことをご紹介していきます。

EXITを使って退職する前に、転職エージェントに登録しよう

あなたがEXITを使っての退職を検討しているのなら、退職する前に転職エージェントに登録しておきましょう。

なぜなら退職と同時に転職活動をしていないと、「退職したはいいけど、次の仕事がない」という状況になります。そんな状況を防ぐためにも、転職エージェントの利用がおすすめなのです。

転職エージェントとは、登録すると無料、あるいは有料で転職相談にのってくれますし、あなたに合った非公開求人も紹介してくれます。

また、エージェントによっては面接の練習や給与に関する交渉など、転職に必要なサポートもしてくれるのです。

ちなみにEXITは退職後の転職支援にも力をいれており、転職エージェントの「ワークポート」を始めとする総合転職エージェントと提携しています。

そしてなんと、EXITを利用した後に、EXITと提携している転職エージェントで転職をすると、退職代行費用が全額キャッシュバックされるという嬉しい特典もあります。

しかし、キャッシュバックの対象には条件があるので、転職活動を始める前に必ずEXITに直接確認してみてください。

ワークポートの公式サイトはこちら

おわりに

今回は、退職代行業者の「EXIT」の特徴や口コミ、申し込み方法など、EXITを利用するなら事前に知っておくべき情報をまるっとご紹介しました。EXITはこんな人におすすめです。

EXITはこんな人におすすめ!
  1. 仕事をやめたいのに、上司がやめさせてくれない
  2. 退職の意向を上司に切り出す勇気がない
  3. もう会社に出向くことなく退職したい

利用しようかどうしようか迷っている方は、まずは電話・メール・LINEで無料相談だけでも受けてみるといいでしょう。話を聞いてもらうことで、気持ちの整理ができるかもしれません。

あなたがEXITをうまく利用して、今の会社から後腐れなく退職できるように祈っています。最後までお読みいただきありがとうございました。

EXITで退職代行を依頼してみる

ABOUT ME
西村鈴香
1995年北海道生まれ。2019年3月に大学を卒業後、道内の小学校に小学校教員として勤務。2020年からWebライターとして活動を始める。得意ジャンルはWebツール・旅行・金融・転職など多岐に渡る。現在は大阪の堺市を拠点に活躍中。趣味はボードゲームと韓国語
お手頃価格でバッチリ退職までサポートしてくれる退職代行サービスランキング

本ページでは「とにかく安い値段で退職代行を使いたい」という方に向けて、数ある退職代行サービスの中から「依頼料の安い退職代行」をランキング形式でご紹介します。

とはいえ、いくら料金が安くても、退職できるとは限らないサービスは使いたくないですよね。

料金の安さはもちろんのこと、最低限しっかりと退職が実現できるだけの「サービスの質」も考慮したランキングとなっています。

「退職のために大きなお金は払いたくない。でも、しっかり退職までサポートしてもらえる退職代行サービスを利用したい」という方は、ぜひここで紹介している退職代行の利用を検討してみてください。

※以下に掲載する料金は全て「税込価格」です。

【格安で依頼可能】退職代行ランキング Top5

【1位】キャリアサンライズ

☆最も安い退職代行サービス

キャリアサンライズは、業界最安値でサービスを提供している退職代行サービスです。

退職代行の相場が3〜5万円なので、「他サービスの約半額」の料金で退職代行を依頼できるということになります。

ただし、この価格は「退職代行」に特化しているからこそできるものであり、残業代や有給に関する交渉などはサポート外となっています。

そのため、特に交渉をする予定はなく、ともかく安い料金で一刻も早く退職したいという方にお勧めのサービスです。

料金 15,000円
特徴 ・業界最安値の退職代行サービス
・転職サポートのサービスもあり(別料金
返金保証 あり
交渉の可否 不可
こんな人におすすめ ・とにかく低価格で退職代行を依頼したい人
・残業代などの交渉は考えていない人

詳細・口コミを見る公式ページを見る

【2位】わたしNEXT

☆女性で退職代行の利用を考えている方の第一候補

わたしNEXTは、女性をメインターゲットとした退職代行サービスです。(男性も利用可能。)

日本退職代行協会の特急認定を受けてるほか、退職率100%、顧客満足度98.7%と「安心して任せられる実績」を持つ退職代行となっています。

料金に関しても、パートやアルバイトの方の利用は19,800円と、業界でもかなりリーズナブルです。正社員の利用は少し費用がかかるものの、業界の相場に比べると高いというほどではありません。

女性特有のお悩みに関しても親身に対応してくれるため、女性の方で退職代行の利用を考えている場合の『第一候補』と言えるサービスです。

ただし「有給休暇や残業代などの交渉」には対応していないので、この点だけは注意しましょう。

料金 ・パート・アルバイト:19,800円
・正社員:29,800円
特徴 ・創業16年、女性退職代行サービスNo.1
・顧客満足度98.7%
・完全無料の転職サポートあり
・退職率100%
・JRAA(日本退職代行協会)の特級認定
返金保証 あり
交渉の可否 不可
こんな人におすすめ ・女性の方
・リーズナブルな料金で手厚いサポートを受けたい方
・安心して任せられる退職代行をお探しの方

口コミ・評判を見る公式ページを見る

【3位】退職のススメ

☆再就職サポートが手厚い上に、「実質0円」で退職可能

退職のススメは、同サービスが提供する再就職サポートを利用して転職に成功した場合、退職代行の料金は全額キャッシュバックされます。

つまり、「実質0円」で退職代行を利用できるのです。

このようなサポートを見ると「適当な会社を斡旋されるのでは?」と心配になる方もいるかもしれません。しかし、再就職サポートを使うと、以降は永久無料で退職代行を依頼できるようになっています。

数ある退職代行サービスの中でも「再就職」へのサポートが手厚いのが特徴です。退職した後のことが不安という方におススメの退職代行と言えるでしょう。

料金 25,000円
特徴 ・『実質0円』再就職サポート利用で全額キャッシュバック
・業界No.1!再就職支援実績10,000件以上
・業界大手の退職代行サービスとしては最安値
・退職率100%
返金保証 あり
交渉の可否 可能
こんな人におすすめ ・退職代行を「無料」で利用したい方
・退職だけでなく、再就職までサポートして欲しい方

口コミ・評判を見る公式ページを見る

【4位】退職代行SARABA

☆交渉が可能な退職代行サービスの最安値

退職代行SARABAは、労働組合が退職代行を行ってくれる退職代行サービスです。

労働組合法によって、企業は労働組合からの交渉を拒むことはできません。そのため、SARABAに依頼すると、退職代行はもちろん、残業代や有給といった「交渉」も行うことができます。

また、相談回数が24時間いつでも無制限に利用できるので、退職に対しての疑問や不安もしっかりフォローしてくれますよ。

退職後の転職サポートも無料で行ってくれるので、次の職場探しまで安心して任せることができます。

退職を考えるにあたってあると嬉しいサポートが揃っている上に、相場より安価に利用できるので、SARABAはコスパの良い退職代行サービスです。

料金 25,000円
特徴 ・無料転職サポート付き
・24時間対応、相談回数無制限
・行政書士監修の退職届がプレゼントされる
・成功率98%の有休消化サポート
返金保証 あり
交渉の可否 可能
こんな人におすすめ ・安い料金で交渉ができる退職代行をお探しの方
・退職後の転職活動が不安な方
・料金とサービスのコスパが良い退職代行をお探しの方

口コミ・評判を見る公式ページを見る

[jin-rank5]【5位】退職代行ニコイチ

☆3万人以上の退職実績(退職数業界No.1)

退職代行ニコイチは、業界No.1の退職数を誇る退職代行サービスの先駆け的存在です。

多くの利用者がいるにもかかわらず、これまで一度もトラブル・クレームがないことからも、いかに誠実に退職代行を行ってくれるかが分かりますね。

その理由の一端は、弁護士が監修していることにあります。退職代行業者の中には「違法」な手続きを行なっている業者もあり、そのような業者に依頼をしてしまうと、退職自体が無効になってしまうケースも。

その点、ニコイチは合法的に退職代行を行なってくれるので、確実に退職をすることができますよ。

ただし、あくまで弁護士が「監修」しているだけであり、弁護士が直接対応してくれるわけではないので、有給や残業代といった交渉は行えません。

交渉は必要ないから、とにかく「絶対確実にトラブルなく退職したい」という方は、ニコイチを利用しましょう。

料金 27,000円
特徴 ・3万人以上の退職実績(業界No.1)
・退職率100%
・弁護士監修だから安心安全に退職できる
・無料で退職届のテンプレートをもらえる
・無料の転職サポート付き
返金保証 あり
交渉の可否 不可
こんな人におすすめ ・実績があり、信頼できる退職代行を使いたい方
・他の退職代行サービスを利用して失敗した方
・「絶対に」トラブルに巻き込まれたくない方

口コミ・評判を見る公式ページを見る